農園記 | 農薬・肥料に頼らない農園!!

~ 自然豊かな長野市という、自然に近い環境の中で、丁寧な草取りなど手間を掛けた野菜作り ~

タグ:脱穀

★黒豆の脱穀作業です!★

本日は天気が良くて晴れていました。
ということで、黒豆の脱穀作業の続きです。
2020.1.26_2
あと少し、何とか脱穀作業は終わらせたいと思い、今日も畑で脱穀作業を!!
最近は、雪が降ってしまったりで、なかなか大変ですが、もうひと頑張りです。

そんな中、畑の中を歩いて見回りしたところ、
2020.1.26_1
こんなきれいな鳥の翼が!?
どうしたことでしょう。。
鳩ですかっ?、獣に襲われちゃったのかなぁ...?
近くには、キツネやハクビシンもいるしなぁ。
こんな感じで、自然豊かな大地だからこそ、無農薬で野菜を作る価値があると思っています。
この自然豊かな大地で育った豆を使った納豆...。
ご興味ありましたら、ぜひ一度、当園の納豆をご賞味ください。

 最後までお読み頂き、有り難うございます
 またのご来園を心よりお待ち申し上げます

★黒豆の脱穀作業です!★

本日は黒豆の脱穀の続きを
2020.1.12_1
いきなりですが、この手前の黒豆、きれいで美味しそうと思いませんか。
特別な黒豆の納豆用にしようかなぁ。

★ここで、一句★
大きくて、
形も真ん丸、
傷もない。

ひたすら、丁寧に手作業で脱穀をしている中、こんなのを発見すると嬉しくなりまして、ついつい写真に撮っちゃいました。

 最後までお読み頂き、有り難うございます
 またのご来園を心よりお待ち申し上げます

★赤大豆の脱穀作業です★

午前中は山に入っていましたが、午後からは赤大豆の脱穀の続きを行いました。
大分進んできたのが分かるでしょうか?苗の山は確実に減ってきています。
2020.1.11_3

こちらが、本日脱穀した赤大豆になります。
2020.1.11_4
結構な量が脱穀できました。ここから、籾と分別したり、選別するのです。

◆農園主のつぶやき◆
農薬・化学肥料・除草剤など使わないで栽培することは
・環境問題 ⇒ 〇
・(健康のための)食の安心・安全 ⇒ ✕
を意識した活動になるのかなぁと思っています。
午前中に、この時期には珍しいフキノトウが出ていたのを見て、ふと、こんなことを想いました。
ただ、この事を伝えるのに苦労することも。。。

※追伸
編集者自身、栄養学で当園の野菜を説明しようとすると、話がややこしくなる事に気付きました。
というのも、慣行農業の方がよっぽど栄養価の高い野菜ができるのになぁとも思えるので。。。
因みに、今話題の腸活をお考えの方には、当園の野菜、特に納豆はおすすめです!!除草剤を使用しないで育てた豆類には菌がより活き活きとした状態で入り込むので、体内にも良い状態で取り込むことができると考えるからです。(ちょっと、栄養学的っぽい説明をしてみました。)
ただ、当園商品の何よりの特徴は、「大事に、丁寧に育てた豆を使っている」ということ。このことをもっと伝えれるように、今後もブログをアップしていきますので、宜しくお願い致します。

 最後までお読み頂き、有り難うございます
 またのご来園を心よりお待ち申し上げます

このページのトップヘ